好天に恵まれた10月29日(土)、福岡県宗像市山田250番地の『清水耕蔵・絵本館 ゑほんの蔵』でアフィシオンが演奏しました。演奏会場は古民家の広間でしたが、40人近い人たちが聴きに来られ、会場に入りきれないほどの賑わいとなりました。午後1時半から2時40分までの間に解説を交えながら次の曲を演奏しました。
アフィシオン ギターアンサンブル 若かりし頃クラシックギターと出会い、その音に魅せられ、40数年から50年以上ギターに親しんできたメンバーで結成されたグループです。 福岡県福津市の中央公民館を練習拠点とし、各地域のイベントや高齢者施設などで演奏活動を行っています。このグループと福岡県宗像市で活動している「ウクレレぽろりん」の活動の様子、他のグループの演奏会を視聴した様子などを随時このブログに綴ることにします。
2022年10月29日土曜日
2022年10月25日火曜日
No.1 アフィシオンが10月29日に演奏します
アフィシオンが10月29日(土)に福岡県宗像市にある「清水耕蔵・絵本館 ゑほんの蔵」で演奏します。
午後1時30分演奏開始です。
清水耕蔵・絵本館|宗像|ゑほんの蔵 (kouzoo.wixsite.com)
No.4 アフィシオンの2022年11月の演奏予定です
◇11月25日(金) 13:30 ー 14:10
福津市健康福祉総合センター ふくとぴあ
福津市手光南2-1-1
福津市未来共創センター登録団体の「音訳ボランティアふくつ」さんからのご要望による演奏です。
登録:
投稿 (Atom)
No.108 アフィシオン 2025年9月の演奏(その4)
2025年9月29日(月) JR九州鹿児島線の教育大前駅を下車すると旧唐津街道の緩やかな坂道が延びています。唐津街道赤間宿の案内板が設置されている交差点を左に折れ、坂道を下って行ったところに訪問演奏先の赤間病院デイケアがあります。
-
2025年4月22日(火) 福岡市の東方に近接する人口約5万9千人の古賀市。22日(火)に本市の鹿部(ししぶ)行政区で自治会が主催する福祉会があり、古賀マンドリンクラブが演奏し、アフィシオンギターアンサンブルのメンバー2人が賛助出演しました。会場はJR九州鹿児島線ししぶ駅近く...
-
2024年11月10日(日) 福岡市中央区のフォレストヒルミュージックアカデミーギター科の三良裕亮講師が指導されている「ギターアンサンブル フォレスタ」の第1回演奏会が、同区舞鶴の「あいれふホール」で開催されました。
-
2025年5月18日(日) 昭和57年に結成され、福岡市内を中心に演奏活動を続けている「ギターアンサンブルカノン」の第24回定期演奏会が、同市中央区舞鶴の「あいれふホール」で開催されました。