2025年4月22日(火)
福岡市の東方に近接する人口約5万9千人の古賀市。22日(火)に本市の鹿部(ししぶ)行政区で自治会が主催する福祉会があり、古賀マンドリンクラブが演奏し、アフィシオンギターアンサンブルのメンバー2人が賛助出演しました。会場はJR九州鹿児島線ししぶ駅近くの小さな丘の上にある鹿部区公民館で、地域の高齢者と役員合せて26人が参加しました。
午前10時にラジオ体操で福祉会が始まり、その後マンドリンとギターによる演奏に入りました。11時過ぎまでの間に次のようなプログラムで進行しました。
1部 マンドリンとギターの演奏
◇ 冬のソナタ ◇ 太陽がいっぱい ◇ ひまわり ◇ 蒙古放浪の唄
2部 マンドリンとギターの演奏と参加者による歌
◇ ふるさと ◇ 上を向いて歩こう ◇ 青い山脈
3部 マンドリンとギターの演奏
◇ 月の沙漠 ◇ 荒城の月 ◇ 山峡 ◇ 涙そうそう
参加された皆さんは、マンドリンとギターによって奏でられるいろんな曲に熱心に聴き入られ、また、2部の演奏では歌詞カードを手にして大きな声で楽しそうに歌われました。
アンコールは「水色のワルツ」を演奏し、盛会のうちに演奏を終了しました。鹿部地域の皆さん、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿