2024年9月12日(木)
9月20日(金)の17:30より岡垣サンリーアイ小ホールにてバレンシアが演奏します。本施設の管理運営を担っている公益財団法人岡垣サンリーアイ文化スポーツ振興財団主催のミュージックスペースに出演します。
![]() |
昨年の様子 ミュージックスペース バレンシア | 岡垣サンリーアイ (sanryai.info) |
アフィシオン ギターアンサンブル 若かりし頃クラシックギターと出会い、その音に魅せられ、40数年から50年以上ギターに親しんできたメンバーで結成されたグループです。 福岡県福津市の中央公民館を練習拠点とし、各地域のイベントや高齢者施設などで演奏活動を行っています。このグループと福岡県宗像市で活動している「ウクレレぽろりん」の活動の様子、他のグループの演奏会を視聴した様子などを随時このブログに綴ることにします。
2024年9月12日(木)
9月20日(金)の17:30より岡垣サンリーアイ小ホールにてバレンシアが演奏します。本施設の管理運営を担っている公益財団法人岡垣サンリーアイ文化スポーツ振興財団主催のミュージックスペースに出演します。
![]() |
昨年の様子 ミュージックスペース バレンシア | 岡垣サンリーアイ (sanryai.info) |
令和5年(2023年)3月10日(金)にバレンシアファイブが岡垣サンリーアイのミュージックスペース(入場無料の出演者の自主運営コンサート)で演奏します。演奏会場は小ホールで午後5時開場、午後5時30分開演です。(終演予定は午後6時30分)
主な演奏曲目は次のとおりです。
◇ ワルツ・ピカピカ(君の影になりたい) ベネズエラ民謡
◇ 第三の男 アントン・カラス
◇ サバの女王 ミシェル・ローラン
◇ 異邦人 久保田早紀
◇ 好きにならずにいられない G. デヴィッド・ワイス他
◇ ベサメムーチョ コンスエロ・ベラスケス
◇ 秋桜 さだまさし
ご来場の際は、検温やマスク着用などの感染予防にご協力をお願いいたします。
岡垣サンリーアイ リンク先 岡垣サンリーアイ (sanryai.info) |
バレンシアファイブの2023(令和5)年の演奏予定です。
2月9日(木) 12:20 ~ 12:50
北九州市立年長者研修大学校 穴生学舎 ロビーコンサート
北九州市八幡西区鉄竜1丁目5-1 tel. 093-645-6688
関係サイト 穴生学舎地図|北九州市立年長者研修大学校 (kitakyu-nenchodai.com)
穴生学舎外観 |
アフィシオンの2022年12月の演奏予定
◇12月13日(火) 10:30-11:30
アフィシオンが10月29日(土)に福岡県宗像市にある「清水耕蔵・絵本館 ゑほんの蔵」で演奏します。
午後1時30分演奏開始です。
清水耕蔵・絵本館|宗像|ゑほんの蔵 (kouzoo.wixsite.com)
◇11月25日(金) 13:30 ー 14:10
2025年7月27日(日) 福津市若木台3区の福祉会が「くるみ公民館」であり、古賀マンドリンクラブとアフィシオンギターアンサンブルが演奏しました。 第Ⅰ部演奏の様子