2023年4月15日(土)
福岡県福津市津屋崎地区にある国の登録有形文化財に指定された「藍の家」で、女性3人で編成された音楽グループ「B・ジンジャー」の春のライブが開催されました。
![]() |
B・ジンジャーのみなさん 演奏を終えて記念撮影に応じていただきました |
午後2時からの開演でしたが、そのときには30名程の人たちで会場はいっぱいになりました。楽しい語りと懐かしい歌や器楽演奏で会場の皆さんは大変満足され、各曲の演奏後には大きな拍手が送られました。みんなで一緒に歌う曲とアンコールの3曲では、会場全体に大きな歌声が響きました。温かい雰囲気に包まれた、和やかな演奏会でした。B・ジンジャーの皆さん、お疲れさまでした。素敵な演奏ありがとうございました。なお、次回の演奏は8月とのことでした。
グループの構成はヴォーカル(V)、マンドリン(M)、ギター(G)で、次の曲を演奏されました。
演奏された曲
1.春の唄 (V) (M) (G)
2.時代 (M) (G)
3.夢で逢いましょう (V) (M) (G)
4.糸 (M) (G)
5.すみれの花咲く頃 (V) (M) (G)
6.私の青空 ~ 月光価千金 (M) (G)
7.幸せを売る男 (V) (M) (G)
8.バラ色の人生 (V) (M) (G)
9.愛の讃歌 (M) (G)
10. 一緒に歌いましょう 森の水車 (V) (M) (G)
【アンコール】
◎バラが咲いた ◎YMCA ◎今日の日はさようなら (V) (M) (G)
会場となった「藍の家」は、明治34年に建築され、元は藍染めを主とする染物屋を営んでいました。数年間海水に浸けた「塩木」と呼ばれる材木を使用した大きな梁や、三和土(たたき)の広い土間などがある、どっしりとした構えをしています。現在は、建物の保存、管理は福津市が行い、運営は民間団体が担っています。
![]() |
国の登録有形文化財に指定された「藍の家」 |
0 件のコメント:
コメントを投稿