2024年1月14日日曜日

No.56 譜面台に置くホルダーを作りました

 2024年1月14日(日)

 アンサンブルの練習や演奏の時に必ず使う譜面台の上に置くホルダーを作りました。譜面台に楽譜を広げる時楽譜が3頁以内だと譜面台に収まりますが、4頁になると収まりきれません。演奏の途中で頁をめくるのは難しいので、4頁の楽譜が載せられるよう、楽譜を支えるホルダーを作りました。

A4サイズで4頁まで譜面台に置けます

 使った材料は、100円均一ショップで購入したA4サイズの紙製ファイル(金属クリップで書類を留める仕様のもの)2冊と、文具店で購入した布製製本テープです。ファイルの金属クリップを取り外し、空いた穴を布製テープで塞ぎ、1冊のファイルを縦半分に裁断します。裁断したものを、もう1冊の紙ファイルと製本テープで繋ぎ完成です。

A4サイズに折り畳んだ状態

 
譜面台に置いて広げた状態


0 件のコメント:

コメントを投稿

No.108 アフィシオン 2025年9月の演奏(その4)

 2025年9月29日(月)  JR九州鹿児島線の教育大前駅を下車すると旧唐津街道の緩やかな坂道が延びています。唐津街道赤間宿の案内板が設置されている交差点を左に折れ、坂道を下って行ったところに訪問演奏先の赤間病院デイケアがあります。