No.21 バレンシアファイブが穴生学舎で演奏しました
2023年2月9日(木)
北九州市八幡西区鉄竜の北九州市立年長者研修大学校穴生学舎が主催するロビーコンサートでバレンシアファイブが演奏しました。
アフィシオン ギターアンサンブル 若かりし頃クラシックギターと出会い、その音に魅せられ、40数年から50年以上ギターに親しんできたメンバーで結成されたグループです。 福岡県福津市の中央公民館を練習拠点とし、各地域のイベントや高齢者施設などで演奏活動を行っています。このグループと福岡県宗像市で活動している「ウクレレぽろりん」の活動の様子、他のグループの演奏会を視聴した様子などを随時このブログに綴ることにします。
2023年1月24日(火)
寒気が厳しく時折雪が舞う中、「ギターアンサンブル トライアングル」さんの練習を見学させていただくため、アフィシオンのメンバー2人で福岡市早良区の原公民館へ行きました。
福岡市早良区原公民館 |
2023年1月7日(土)
アフィシオンのメンバーと一緒に下関市生涯学習センター Dream Ship 風のホールで催された石村隆行氏・中野義久氏・澄川孝子氏による2023年New Year Joint Concertを視聴しました。プログラムは、マンドリンのソロ、マンドリンとギターのデュオ、マンドリンやギターの伴奏による歌曲など盛りだくさんで、しかも大曲から珍しい小品にまで及んでいました。
バレンシアファイブの2023(令和5)年の演奏予定です。
2月9日(木) 12:20 ~ 12:50
北九州市立年長者研修大学校 穴生学舎 ロビーコンサート
北九州市八幡西区鉄竜1丁目5-1 tel. 093-645-6688
関係サイト 穴生学舎地図|北九州市立年長者研修大学校 (kitakyu-nenchodai.com)
穴生学舎外観 |
2022年12月20日 (火)
福津市には8つの地域があり、それぞれの地域において、住民や団体が協力、連携して個性的で魅力的な郷づくりに取り組んでいます。津屋崎地域郷づくり推進協議会の事務局がある津屋崎行政センター内の会議室で「ふくつオレンジカフェ津屋崎」が実施され、アフィシオンが演奏しました。
2022年11月23日(水・祝)
勤労感謝の日の午後2時から福岡市西区姪浜公民館でギターアンサンブル カノン の "お楽しみ会"(演奏会)がありました。グループが練習拠点にしている本施設内のホールに50人近い聴衆が集まり、熱心に演奏に聴き入り、各演奏の終わりには盛大な拍手が送られました。
![]() |
福岡市西区姪浜公民館外観 |
アフィシオンの2022年12月の演奏予定
◇12月13日(火) 10:30-11:30
2025年9月29日(月) JR九州鹿児島線の教育大前駅を下車すると旧唐津街道の緩やかな坂道が延びています。唐津街道赤間宿の案内板が設置されている交差点を左に折れ、坂道を下って行ったところに訪問演奏先の赤間病院デイケアがあります。